気晴らしにキャラメルナッツタルト!
キャラメルナッツタルトで気分をあげよう♬
春休みですねぇ。
孫たちがまた我が家に来ます😊
賑やかになります。
コロナ前は、春休みに旅行へ行ったりしていましたけれど、
去年に引き続き今年も、そんな予定はありません😞
親は「認知症」だし、
医者は気分が悪いし、
コロナはいつまでもウザいし、
なかなか気分が優れないので
気晴らしに「キャラメルナッツタルト」を作ってみました。
ナッツが大好きなので、
なんとなく気晴らしになりました😊
スポンサーリンク
ズボラが作るとこんな感じ^^
今回、タルト生地は、クッキーみたいな感じになりました💦
まあ、別に美味しかったですけれど。
それから、フィリングと呼ばれる
「中身」キャラメルナッツは、
ナッツの分量がほんとうに「適当」
途中で足したりしたので、足した分は「煎って」いません。
それでも普通にまあ、美味しかったです。
味見ができるので、はちみつなどは、本当に適当にいれましたけれど、
かなり甘くなりました💦
でも、まあ、疲れているので甘くても良いかな。
・・・と、慰めてみた(*’▽’)
それにしても、
冷蔵庫で冷やしたら
キャラメルが白いんだけど(笑)
どうしてだろう。
まあいっか。
ごちそうさまでした😊
スポンサーリンク
余談ですが、
最近ロキシーが、週末セールを(ときどき)開催しています。
送料無料とか、30%オフとかやっていますので、
夏服ゲットしてくださいね😊
まあ、冬服でもいいんですけれど(笑)
私も、孫の夏服をたくさん買いました。
これも気晴らしです!