中学聖日記最終回感想。初めからこうすればよかったのに。というお話でした。
まあ、みんなハッピーエンドでよかったんじゃないですか❔
こんばんわ☽
いよいよ最終回の「中学聖日記」
黒岩母さんはますますヒートアップするし、
吉田羊さんは妊娠するし、勝太郎さんは、完全にキャラが変わってしまったし
聖ちゃんは、警察に連れて行かれて、まさに四面楚歌!
どうなってしまうのか😱
心配しましたね。
誰が通報したのか❔というと、やっぱりあの人でしたよ~。
コワイコワイ😱
スポンサーリンク
📺超簡単な、あらすじ。
警察に捕まり、弁護士さんが介入してきて「黒岩昌とはもう会わない」という誓約書も書かされ、
自分の母親にも突き放され、
味方とよべる人は、友近さんと羊さんのみ、
という状況になった聖ちゃん。
色々と考えて、黒岩君とはもう会わないことに。
そして、黒岩君も、聖ちゃんを執拗に攻撃する母に説得される形で
「先生とはもう会わない」と決め
聖はバンコクで日本語の先生をすることになり、日本から出国。
黒岩君は、大学受験を目指してお勉強。
一方、妊娠していた羊さんは、一人で子供を育てるというが、
最終的には、シンガポールに行く勝太郎の帰りを待っている、という選択をする。
そして5年後・・・。
バンコクまで来た黒岩君(笑)
5年前、聖が書いた「誓約書」をもって聖ちゃんのところにやってきて・・・。
夕日の中、二人は抱き合うのでした👏
だから初めから成人するまで待っていれば良かったんだよ。
というラストでした(笑)
でも、別れたままで終わらなくてよかったです。
それじゃあ、色々と失った聖ちゃんがあまりにもかわいそうですからね。
よかったよかった😌
スポンサーリンク
📺黒岩母さんの気持ちがわかる、という人もいるだろうけれど・・・。
黒岩母さん、みやこはあきらかにやりすぎだと思います。
最終回までは、「わからなくもない」場面もありましたが、
今回、警察に通報したり、弁護士を使ったりと、
ちょっとどんびきしました。
・・・というのも、みやこの母親もこんな感じの人だったからです。
もうね、自分の母を見ているようで、
気分が優れなくなってきてしまいました。
黒岩母さん、自分でも中学時代の校長先生相手に
「息子に恨まれているかと思うと・・・しんどい😢」
などと言っていましたが・・・。
そうですね、恨む、というより嫌われます。
みやこも、母親の度重なる嫌がらせに、この人は本当に頭がおかしいんじゃないのか、と本気で思いました😢
そして、やはり、嫌いでしたね(笑)
もう、随分と昔の話なので、今でも仲が悪い、という訳ではないんですが、
「そういう人」という認識はあります。
実際には、自分の息子が学校の先生と手を繋いでいるのを目撃したり、その後、家から出て行ってしまったり、黙って行方をくらましてしまったり、色々とやらかされていたら、
母親の気持ちもわからなくもない、という事なんでしょうけれども
どこかのヤンキー㊛に入れあげてしまうより、学校の先生の方がよっぽどマシなような気も・・・。しかもこんなにかわいい聖ちゃん(笑)
黒岩君が、大学の受験にむかう時
お父さんから、というお守りを母親に渡されて
「母さん・・・ありがとう、行ってきます。」
と 凄くヘタクソに(笑)言いましたが・・・。
まず、こんなことを言う子供はいないと思いますけれども。
15歳の時に引き裂かれた時には、母親と口もきかなくなったという黒岩君ですが、
18歳では、少し大人になって、話くらいはするかもしれないけれど
軽蔑すると思いますよ、母親のこと。
「そこまでするかよっ」て。
だって、何が悪いのか、よくわかっていないのですから。黒岩君は✋
そんな感じで、黒岩母さんの所業を見ていたら、
何と、5年後には、例の「誓約書」を黒岩君に返したようです。
母、挽回したな(笑)
そして、その誓約書をもって、黒岩君は、遠路はるばる聖に会いに来るのです。
「母が許してくれたよ」と言わんばかりに
聖に「誓約書」を見せて、そして、心おきなく抱き合うのでした~。
それにしても、黒岩君は、どうやって聖ちゃんの居場所を知ったんだろう。
全くどこにでも現れる(笑)
スポンサーリンク
📺痛いオバサンだったはずの羊さんが、先週あたりからいい人になっている
吉田羊さんも、前半は、若い2人の邪魔ばかりして、余計な事ばかり言って、
勝手に勝太郎の家に上がり込んだり、と、なかなかの図々しさでしたけれど、
勝太郎のあまりの粘着質ぷりに嫌気がさしたあたりから、
年収1800万のかっこいい女の人って感じになってきましたね。
でも、年下のイケメンとはやっぱり離れられないのですかね、
初めは「一人で親になる」事に決めたけれども
勝太郎に「2人のそばにいます。」と迫られて、結局は勝太郎がシンガポールから戻ってくるのを
「まっててやる」ようです(笑)
「どんな形でも、からなず支えますから」
とか言っていましたが、結婚はしないのかな❔
「一人じゃ無理ですよ」という勝太郎に、羊さん「大丈夫です!」キッパリ。
羊さんは、年収1800万ですからね、どうにかなりそうですよね。
そして勝太郎さん、
羊さんに「お前早くシンガポールに行け」て言われていましたね(笑)
この2人、楽しそうだな😊
勝太郎は、羊さんのような年上の女の人じゃないとダメそうですね。
いいこいいこ😊てしてもらっていたい感じ。
もう聖の事はスパっと忘れて、良いパパになって下さいね~。
という感じです。ハイ。
📺日記が出てきた。
黒岩君が、15歳の時書いていた「聖ちゃゃん日記」が
最終回では、聖の手に渡りました。
黒岩君と、観覧車の中と外でお別れの挨拶をした後、
勝太郎から聖に渡されました。
そして、聖が一人で読みながらの回想シーン。
最終回は、このシーンと、友近さんがいい人だったシーンで
ちょっと泣けました。ちょっとだけですけれど。
そして、いつもいい所でかかる「プロローグ」が♬
本当に、この歌、ドラマを盛り上げますよね。
(聞きたい方はこちらをどうぞ↓)
からの、5年後。
聖ちゃんがバンコクで頑張って先生をやっています。
黒岩母さんが、自宅の金庫を開けます。←例の「誓約書」をしまった場所です。
そして、聖ちゃんが海からの景色を撮影していると、
パシャっとシャッターを切る音が!
びっくりして振り返ると、そこには黒岩君が。
なぜ居場所が???・・・まあそれは置いておいて、
そして2人は抱き合うのです。
そうきたかって感じです。
最後は、キスするかな~。しないかな~。という所で終わりました。
もうね、黒岩少年15歳から23歳までの壮大な恋愛ドラマでしたよ(^^♪
まあそんな感じで
黒岩君と勝太郎、いい男が見れて楽しいドラマでした~😊
さて、今期のドラマもこれでだいたい終わってしまいましたね。
寂しい限りです。
でも、1月からのドラマも楽しそうですからね。
また来年お会いしましょうね~♥
ではでは✋
スポンサーリンク