刑事「ゆがみ」第5話 感想🎵
今週もかっこいい浅野さん&神木君♥
木曜は「ドクターx」からの「刑事ゆがみ」、そして「ブラックリベンジ」と楽しいドラマがたくさんあって、寝るのが遅くなってしまいますよね。困ったもんだ(笑)
という訳で今週も楽しかったですね。
安定の浅野さん。
もうね、バトルシップの浅野さんがかっこよすぎて大好きだったのですが、
あの、木村拓哉さんと共演した医者のドラマ(名前忘れた)ではかなり残念な役柄でがっかりだったのですが、やっとまた本来の浅野さんが見られて本当に嬉しい限りです。
「ゆがみ」役、本当にはまってますよね。
あの医者の役の時、髪型ばっかりが気になって・・・。 😮
もう、何度行っても足りないくらい「浅野さんかっこいい♥」
ついでに「神木君もかっこいいぞー」
今週しょっぱなからリリーフランキーさん。イライラしてますね神木君。
なんか品の良い人ばかり演じていいたような気がするので、このイライラ感がとっても面白いです。
あ、サムライ先生の「坂本竜馬」役もめちゃくちゃ良かったですけどもねっ♥
スポンサーリンク
今週は誘拐事件。
木下ほうかさん、板谷由夏さん、丸山さんと豪華な顔ぶれです★
おおまかなあらすじは
市会議員の丸山さんとその妻板谷さん。
丸山さんは婿養子のくせに秘書と浮気をして、妻板谷さんと離婚したがっている。
ところがある日娘が誘拐されてしまう。
娘を取り返すべく、夫婦は翻弄されてしまうのですが、
なんと犯人は妻板谷さんだと・・・。
今回もゆがみさんが板谷さんを追い詰めていきます。
厳しく説教されて、泣き崩れる板谷さん。
理由は「夫をつなぎとめておきたかったから」なのかな?
でもこの夫、本当にいやーな気分になりましたね。特に娘が誘拐されているというのに庭で愛人ともめていた所・・・。おいよーっ、たいがいにしろよっ最低だなっと思いましたよ。
犯人の要求で夫婦で記者会見をしている所などは妻を支える立派な夫だったのですけれども。
どうやら妻板谷さんは、それが嬉しくて嬉しくてしかたがなかったようです。
たとえ「そとづら」だったとしても・・・。夫が久しぶりに自分と娘のために頑張ってくれている事が。
でもねー
奥さんもね。あからざまに浮気をされて、ブラジャーを忘れて帰るなどと、ふざけた事をされて腹がたつのはわかるのですが、娘さんかわいそうですよね。
他にやり方がなかったのでしょうか。
ゆがみさんに厳しく説教されるのもわかります。
まさに「夫婦のちわげんか」に巻き込まれたかわいそうな娘さん”(-“”-)”
それにしても、ゆがみさんって毎回凄い仕事しますね。検挙率100パー 🙂 冤罪なし!
娘の体操着や上履きを洗濯しただけでピンときちゃうんですからね。
・・・でも板谷さんもちょっとだけかわいそうだったかな。妻の立場としては。
しかし、ゆがみさんは許しません。自己中だ、寄生虫だ、と罵ってしまいには水をぶっかけて・・・。いつになく厳しいゆがみさんでした 😛
スポンサーリンク
山本美月ちゃんの出番が増えるかな?
美月ちゃん、いつもちょっとしか出番がなんて不思議だったのですが、
今週少し正体がわかりましたね。
7年前、ある小説「ロイコ」によく似た異質な殺人事件がおこり、その時にただ一人生き残った女の子が美月ちゃんのようです。目の前で両親を殺害され、生き残ったものの、ちょっと病んでしまったという感じですかね。
犯人はその小説「ロイコ」を書いた著者でした。これを追い詰めたのもゆがみさんだったようです。
それでゆがみさんは美月ちゃんの面倒をみているのですね。
今週の板谷妻の娘誘拐事件では、7年前の「ロイコ事件」と同様に「カタツムリのマーク」が描かれていたのですが、このカタツムリの絵は板谷妻が書いたのでしょうか?
それともあの「娘を預かってくれた夫と敵対する議員」さんが書いたのでしょうか?
見逃したかな??ちょっとよく分からないです。
でも美月ちゃんが7年前の事件の生き残った女の子という事は間違いないと思われますね。
さて、それでラストに美月ちゃんを助けた男の人は一体誰でしょうか?
ますます楽しくなりますね。
でも私、1週間経つと先週のお話をすっかり忘れてしまうのですよ~。
悲しいですね。
来週のゲストはまっけんゆう?あれはまっけんゆう?かな。
MEGUMIさんも、そして大河の子役「おとわ」ちゃんですね。
楽しみです 🙂
スポンサーリンク