江戸モアゼル~令和で恋、いたしんす⑥「べき」はやってるのか^^
仙夏、令和で玉の輿か。
「江戸モアゼル」
見てますか📺😊
これ、なかなか楽しいくてはまっています。
岡田結実ちゃんがかわいくて、はまり役ですね。
この作品でファンになってしまいました。
今週は
長兵衛は仙夏の近所の子
長兵衛は竹ぼうきを作った人
長兵衛は仙夏と江戸に帰って結婚したい。
長兵衛は江戸への帰り方をしらない。
蔵地のダンナは誕生日
ブラック春日
鳥居のダンナが仙夏にプロポーズ。
こんな感じのお話でした😊
スポンサーリンク
若者は恋に仕事に大変だ。
この手の恋愛ドラマを見ると、
いつも思うんですけれど、
若者は本当に大変だ。
こうやって、人を好きになって、片思いをしたり、嫉妬したり、心配したり、
不安になったり、探りをいれたり、駆け引きしたり・・・。
何も手につかなくなったり、会いたくてソワソワしたり、
恋愛って楽しいだけじゃないから、ちょっと面倒でもありますよね。
ビズリーチでおなじみの春日さん、
最近よく見かけますけど、
今の髪型が、とってもよく似合っててかわいい。
こんなに可愛くても、嫉妬でイライラして、仙夏にあたって、ブラック化してしまう。
人を好きになるって怖いですね。
なんかもうね、
オバサンになって、恋とか無縁になって
ある意味人生凄く楽ちんになったなあ・・・と思うんですよね。
恋する若者は本当に大変。
でも、頑張って。みんな。
そんなのは若いうちだけなのよ~~~!(^^)!
それにしても、蔵地のダンナは、ちょっとひどすぎでは?
ビズリーチちゃん、あれはかわいそう。
ビズリーチちゃんはTODOリストまで作って、お誕生日にかけていたのに!
「両想い」になるのってなかなか大変なんだな。
スポンサーリンク
「べき」「べき」は、流行っているのか?
「江戸に帰るぺき」
「結婚するべき」
「ここにいるべきじゃない」
「べきにとらわれすぎるべきじゃない」
みんなどうした?
べきべきべきべき・・・
べき、といえば「天国と地獄」で綾瀬さんも「べきべき」言う「べきこ」
今期「ぺき」は流行っているのかしら?
今度私も言ってみよう。
すぐにどこかに行きたがる仙夏ちゃん。
仙夏ちゃんね、
迷惑かけた、だの、私のせいで、だので、割とすぐにどっかに逃げ出そうとするんですけれど、
東京から離れようかねぇ、っていっても、神奈川や埼玉じゃだめなんじゃない?
あんな髪型していても大丈夫なのは、
東京か、先斗町か、日光江戸村くらいじゃない?
あ、蔵地家は、一度日光江戸村に仙夏と長兵衛を連れて行ってほしいな。
ひょっとしたら帰れるかもしれない気がする・・・。
あ、帰っちゃダメなのか💦
てかさ、
仙夏ちゃん、令和でこんなに便利でおいしい生活をしてしまったら、
もう江戸になんて帰りたくないだろうよ。
シャワーがあるんだぜ(笑)
蛇口ひねると水がでるんだぜ
ボタン一つで部屋があったかくなっちゃうんだぜ
もう無理だろ。
スポンサーリンク
鳥居のダンナがついにやった💛
なんだかんだと、鳥居のダンナがたいまつをもって現れ、プロボーズしましたが、
凄いな仙夏ちゃん。
江戸では花魁、令和では玉の輿。
鳥居のダンナは江戸時代なら「大大名」なみのお金持ちらしいです。
羨ましい。
鳥居のダンナは、最初こそいけ好かない人だったけれど、
恋をして人格が変わってしまったようだし。
おめでとう、といいたいところだけれど、
これまたね、
無事に結婚できそうにもない感じですね。
仙夏ちゃんは蔵地のダンナが大好き。ココは両想い。
そして、実は鳥居のダンナはビズリーチちゃんが好きなんです。
で、実はビズリーチちゃんも。
長兵衛は藤乃ちゃん。
なんだ、まるくおさまるじゃんか。
来週の予告では、
鳥居のダンナは何かしでかすのか?
ビズリーチちゃんの事が好き!と気が付いてしまうのか?
蔵地に胸ぐら掴まれてたけど。
またまた一波乱ありそうな予感。
仙夏ちゃんのウェディングドレス姿も楽しみだし。
ぜひ見てみてね😊
では✋
スポンサーリンク