江ノ島でランチ。クリスマスには穴場かも。
江ノ島でランチといったらやっばり海鮮丼❔
江ノ島でお食事・・・と言えば
やっぱり生シラス丼❔
海鮮丼❔
サザエのつぼ焼きとかイカ焼きとか❔
美味しい物がたくさんな江の島。
お食事処もたくさん。
どこのお店に入るか 悩む所ですよね。
私もです。
我が家は江ノ島にはよく行くのですが、お気に入りのお店は
江ノ島アイランドスパ本館4階にある「アイランドグリル」かな❔。
地元の海鮮をおしゃれなイタリアンで食べられる上に、眺めが良い!
ここから下の海を眺めると水が透き通って底が見えるのがわかります。
「江ノ島ってきれいなんじゃん」と思わせてくれる
素敵なお店です💛
スポンサーリンク
どこにあるかというと。
江ノ島大橋・弁天橋を渡ってまっすぐ。左側には海鮮のお店がたくさんありますね~。
でもまっすぐです。
※歩道は「弁天橋」、車道は「江ノ島大橋」と名前が違うようです。
江ノ島に上る階段の手前左です。ひときわおしゃれな建物がっ💛
ゲートみたいなのをくぐると、これまたおしゃれなテーブルとイスが海側に並んでいます。
季節によっては屋台もたくさんでていてとても賑わっているんですよ。
スパだけど、レストランだけの利用も可。
スポンサーリンク
私は大抵はスパも利用します。
スパを利用している人は館内着を着用していますが、服のままの方もたくさんいらっしゃいます。
みなさん、レストランのみのご利用だと思います。
そして、やっぱりみなさん感動されています。
だって、晴れていると富士山まで見えますので。
まずは入って右側にフロントが。
ここで「初めて」と言うと色々と説明をされます。ですがお食事だけの方はそんなに時間がかからないと思います。
スパ利用の方は、レストランに行くエレベーターとスパに行くエレベーターが違ったりと、初回は少し悩むので、説明も長いです。
靴をロッカーに入れると もう一つフロントがあります。
そこで、ロッカのー鍵を預けて、リストバンドをもらいます。
スパ利用の方は館内着とタオル類ももらいます。
レストランのみの方はそのままエレベーターで4階へgo!!
エレベーターを降りて左側に進むと、おしゃれな「アイランドグリル」があります★
地元の海鮮をおしゃれに食べよう!!
普段はダンナと日曜日に行って、普通にお食事していたのですが、
先日、娘とランチコースをいただいてきて、
娘もとっても感動していました!!
この日はスパも利用したのですが、とっても優雅な1日を親子で過ごせました~。
海鮮丼ももちろん美味しいですけれども、たまにはこういうのも良いですね。
ここからの景色もお食事です💛
みなさんも一度行ったらお友達に紹介したくなりますよ。
それくらいステキです。
水着着用の温水プールは深くてウォーキングには最適。
余談ですが・・・。
こちらのスパのプール。屋外のプールは深くて私の肩まであります。
食事のあとはこのプールで30分はウォーキングします。
すぐそこが海なので船釣りのボートに手を振ってみたり、みなさん楽しそう 🙂
また、夕日がきれいとの事で夕方になると人がいっぱいになります。
そして確かにきれい。
屋上に行くと江ノ島シーキャンドルが半分くらい見えます(笑)
リクライニングの休憩所もありますし、もちろんガラス張りの「天然温泉」もあります。
ロッカールームも清潔できれいですし、
女子会にはもってこいの場所ですね。
お値段は高めですが、お値段に見合った充実感は味わえますよ。
ランチで下見して
気に入ったらぜひ、スパでウォーキング&スイミング。
温泉でピカピカになる・・・なんてどうでしょうか 😛
クリスマスはバイキングになって、それ以外のお料理はやっていません。
クリスマス24日、25日はクリスマスバイキングになります。
私たちが行った時には、やっぱり「お食事のみ」の方が多かったです。
内容は、というと、正直、高いかな❔という感じはありますが、
「おしゃれを求める方」には良いかも❔
後は
出遅れてしまって他で予約が取れなかった奥様とかにもおすすめです。
最後の手段❔
江ノ島とひとくくりにすれば、鵠沼には三笠会館とかもありますが、ランチもディナーも予約でいっぱいですので。
お若いカップルもいらしていましたよ。
みなさん楽しそうでした♬
江ノ島の交通事情
暖かくなってくると、134号線の混雑はハンパではないです。
電車を利用した方が賢いですね。
そのほうが、お酒も飲めますし。
「エノスパ」は「片瀬江ノ島駅」まで送迎バスもあります。
寒い時期は、道こそ混んでいませんが、朝早くから観光の方でいっぱいなのには変わりありません。
ぜひ送迎バスを利用して、おしゃれにビールやワインを飲んで楽しいひとときを過ごしてみて下さいね~★
あ、でもお車をご利用の際には江ノ島内の駐車場に止めると「エノスパで1万円以上ご利用の方」には無料券がでますので。
ランチはおしゃれなイタリアン。ディナーは焼き魚定食とかも。
「エノスパ」近くにはたくさんの海鮮のお店もありますので、
お時間のある方はぜひ、夜ご飯も(^^♪
あれも、これもと満喫して江ノ島を楽しんで下さいね。
なお、島から出て海岸線にたくさんの食事処が軒をつらねています。
さすが江ノ島って感じ💛
こちらのお店に関しては、どこもそれなりに美味しいし大差ないと私は思っています。
なので、特にこだわりがなけれぱ 並ばずに入れるお店に入った方がよろしいかと。
大人の施設です。未就学児は入れません。
私たちも知らずに日曜日に孫を連れて行った事がありました。
当然お断りされたので、仕方なく箱根の「ユネッサン」まで行った事がありました。
そののち、孫がいない時に夫婦だけでいったのですが。
小学生は、平日は利用できるようです。
日曜日はダメらしいですよ。
レストランも館内規則に準ずるそうです。
先日娘と平日に行った際には、レストランには大人しかいませんでしたが、
プールには浮き輪をもった小学生がいらっしゃいました。
大人がゆっくり楽しむ施設だと思っています。
みなさんもおしゃれで美味しく江ノ島を楽しんで下さいね💛
スポンサーリンク