ダイエッターに嬉しい「江の島アイランドスパ」のプール!
水中ウォーキングには絶対「江の島アイランドスパ」
こんにちわ♥
最近まじめに痩せたいと思っているダイエッターみやこです。
今は毎日「USU♪」を聞きながら、リズムよくウオーキングしています。
江の島にある「えのすぱ」は
ダイエッターに嬉しい
水中ウオーキングにはもってこいの場所なのでご紹介しますね。
たまには、水中を歩くのもいいですよ。
えのすぱなら
景色がよくて、音楽なしでもずーっと歩いていられますよ~♥
スポンサーリンク
おすすめポイントは❔
水中ウォーキングといえば、
市営プールなんかにも、25mプールで
ウォーキング専用レーン
とかがありますよね。
マリンスパ熱海にもありました。
帽子着用です。
みやこは帽子を持っていないのもあるのですが、利用した事はありません。
えのすぱには、25mプールはありません。
なのになぜ、水中ウォーキングにおすすめかというと・・・。
♥深い深い(笑)
ちょっとはっきりした水深がわからないのですが、
「2階屋外露天プール」
全長は23.5m。
水深は・・・みやこの首くらい(笑)
みやこが156センチですから・・・どのくらいでしょうか❔130センチくらいかな❔
みやこ孫👦じゃ、頭まですっぽり浸かってしまうくらいですね。
深いので、歩きづらい。なかなか前に進まないので、
結構な運動量になります。
これは、ダイエッターには嬉しいですね~。
ちなみに、同じような方がたくさんいます。
みんながんばって水中ウォーキングしていますよ~。
もちろん、真剣に泳いでいる方も。
みやこも本当は泳ぎたいんですが・・・泳げないんですよ。ザンネン😢
スポンサーリンク
♥海と人とボート。晴れていると富士山まで拝めちゃう。
水中ウォーキングは、道を歩くよりも膝に負担がかからないといいますね。
なので、道ウオーキングよりも長い時間歩いていられます。
「えのすぱ」の露天プールは、眺めが良いので、飽きずにずーと「無」になって歩いていられます。
江の島海岸は、一年中マリンスポーツや釣りを楽しむ人であふれています🌊
見ていて飽きませんね。
そして、天気がよければ、富士山も見られます。
夕暮れ時は特に素晴らしい。
室内プールで遊んでいた方達も、みんな露天プールに集まってきて、みなさん、美しいサンセットに見入っています。
でも、みやこはひたすらウオーキング(笑)🏃
だって、みやこはダイエッターですからね(^^♪
ちなみに一緒にきていたダンナが何をしていたか知りません。
ダンナは痩せているのでダイエッターではありませんので、
ジャグジープールで遊んでいたのでしょうかね 😛
♥子供がいない
えのすぱは小学生以上しか利用できません。
さらに日曜日は小学生も利用不可です。
なので、小さなお子様に気を遣わずにウオーキングができるし、水しぶきをあびる確率もかなり低いです。
もちろん、👧女の子同士で大騒ぎしているグループも、イチャイチャして、騒ぎまるくカップルもいる事はいますが、それでも大人の方なので、そんなに気にはなりません。
平日は小学生がたまにいらっしゃいますが、
お値段が高めなので、お子様でいっぱいになるという事はありません。
施設が大人向けなので、水中ウオーキングもしやすいですよ~🏊
♥アウフグースもあります!
たくさん歩いたら、
エレベーターで下に行き「洞窟エリア」にあるサウナへGO。
1日5回もアウフグースサービスがあります♥
えのすぱのアウフグースは、わりとソフトな感じで、あまり熱さを感じません。
いきなりブワッと汗が噴き出てくる・・・というよりは、じわじわくる、みたいな。
氷もくれるし、なかなか快適ですよ。
ロウリュウやアウフグースが苦手な方も、えのすぱなら大丈夫っぽい感じですね。
お試しください~(^^♪
♥お食事はサラダでおなかいっぱい♪
洞窟エリアにも🍜ラーメンや、江ノ島バーガー🍔などが食べられるのですが、
せっかくなので、4階の「アイランドグリル」で、景色を眺めながら優雅にいただくのがおすすめです。
みやこはいつも「アイランドシーフードサラダ~海の恵みの江の島灯台仕立て~」
これだけで、おなかいっぱいになりますので、
他の物は頼みません。
ヘルシーですね~(^^♪
足りない方は、ランチコースもありますし、パスタも🍕ピザも美味しそうですよ。
その際はカロリミットをお忘れなく~♬
♥帰りはもちろん♨温泉でリフレッシュ
えのすぱには、江の島唯一の天然温泉「富士海湯」があります。
炭酸風呂もありますよ。
お風呂自体は、普通ですけれど、広々としていて、また眺望もばっちり。
ゆっくり浸かって、リフレッシュしちゃいましょう(^^♪
また、「江ノ島アイランドスパ」は更衣室もなかなか素敵ですよ~。
その他、エステや酸素カプセルなんかもありますので、時間のある方はぜひどうぞ💛
そんな感じで、ちょっと大人な施設
えのすぱで、いつもと違う「水中ウオーキング」をしてみて下さいね~。
一緒に
ダイエット、頑張りましょうね♥
では✋
スポンサーリンク
「江の島アイランドスパ」基本情報
住所・藤沢市江の島2-1-6
電話・0466-29-0688
■料金・プラン
大人2,750円
小学生1,400円
平日限定50歳以上アクティブシニア割引・2,200円
毎週月曜日レディース割引・1,925円(祝日・GW・お盆・年末年始対象外)
18:00からの入館料 大人1,650円・小学生1,200円(除外日あり)
特定日 大人3,250円・小学生1,650円(7月8月9月の土日祝日・お盆期間)
■営業時間
夏季(3月~11月)10:00~22:00・最終受付21:00(スパエリアは21:00終了)
冬季(12月~2月)11:00~21:00・最終受付20:00
片瀬江ノ島駅まで、送迎バスあり。
駐車場は、提携駐車場に止めると、10,000円以上のえのすぱ利用で割引券あり。
(観光協会江の島駐車場・なぎさ・かもめ・県営)
※なお「江ノ島アイランドスパ」はエレベーターがたくさんあって、初めての時には少し戸惑います。受付でよーく説明を聞いておいたほうが良いですよ。
よろしかったらこちらもどうぞ↓