2017年9月-グーグルアドセンスの審査!2時間で通ってしまったので思うこと。
まじか?えーいいの?ありがとう 😛 という感じ
こんにちわ 😛 この度2017年9月にGoogleアドセンス審査に2時間で通りました。
なので、少しお話しようかと思います。
ちまたにはこのアドセンス審査の情報ブログがたくさんありました。
とてもありがたいことですね。だってこちらは全くの素人で、何も分からないのですから。
かたっぱしから読みまくり、少し理解できました。
ですが、ちょっと数年前の情報を収集していたようで、
- 無料ブログでは通らない。
- 記事数は20記事以上。
- 日記ブログでは通らない。
- 1記事最低でも1000文字。
- 審査が厳しくなって通らなくて困っている人が続出
・・・などなど。
そうなんだ、そんなに大変なんだ 😥
ボケッーとそんな事を考えていた所、2017年に審査に通ったという方のブログを発見しました。
審査は1回でおわり。
今はかなりゆるーい感じになっているのではないか?とのことでした。
そもそもが、審査が1回だの2回だのといってもよくわからなかったおバカなみやこですが(笑)
ですが、なんとかかんとかブログを作ってチャレンジしてみたところ、これもよくわからなかったのでネットで調べて、書いてある通りに進めていき、その後買い物に行き帰ってきてメールを見たら
「おめでとうございます」
という結果だったというわけです。時間にして約2時間くらいだったと思います。
なにはともあれ、よかったです。
だって、「無料ブログがダメ」ということで、元金がかかっていますからね。
ダメだったらもう潔く諦めようと考えていました。
2度も3度もチャレンジするつもりはなかったので、ラッキーでした(^^♪
スポンサーリンク
審査は2時間でとおったけれど、ブログを作るまでになんと半年かかったという稀にみるノロマなわたし 😳
そうなんです。
お恥ずかしながら丸々半年かけて作りました。
しかも記事数は9記事です。
本当はきりの良いところで10記事書きたかったのですが、ネタが見つからず(笑)9記事で切り上げました。
1記事の文字数は1,000文字くらいは書きましたね。
なぜそんなに時間がかかったかというと・・・。
WordPressが、みやこには難しすぎたという理由です。
もう、パソコンを見るのも嫌になったりしました。とにかくハードルが高かったです。
色々とネットで調べるのですが、「初心者用」などと書かれていても 「???」
これ以上言いようがないというくらい丁寧親切に図入りで説明解説してくれているのに「???」
そうすると、中断してしまい、しばらくは手をつけない・・・という事を繰り返し
気が付くと半年という月日が経っていました。
我ながらよくここまで引っ張ったと感心します。ほんとうにノロマというかグズというか(笑)
まあずぼらな私です。
それにしてもWordpressは本当に手ごわいですね~。これを人に解説できるほどに知り尽くしているネット上の方々のこと、凄く尊敬します。
特にわからなかったのが「子テーマ」とやらの事。
いまもよくわかりません 💡
私が使っている「lightning」というテーマには「子テーマサンプル」などというものがあったのでそれをダウンロードしましたが、正直今でもよくわかりません(笑)
わかる日がくるのでしょうか・・・”(-“”-)”
スポンサーリンク
ぶっちゃけ、今がねらい目。今を逃すな!みたいな。
あくまでも、私の感想ですが・・・
もしも過去に通らなかったという方がいらっしゃったら
今は本当にねらい目だと思います。だって私のブログが通ったのですから。
大丈夫!
私のように半年もぐずぐずやっている人はそうそうはいないので、できるあなたなら1週間もあればどうにかなるのではないでしょうか?
というわけで、みなさんがんばりましょうね 😛
スポンサーリンク