伊藤園ホテルが値上げだって・・・。
365日同料金だった伊藤園ホテルがついに値上げとか・・・。
こんにちわ♥
みやこも大好きな「伊藤園ホテル」
庶民の味方💪
365日同料金って、凄いなぁ・・・
と、感動したものです。
普通の週末も安くてお得で、さらに、お食事も「アルコール」まで飲み放題で、
さらに、卓球やゲームコーナーなど、子供が退屈しないホテルという事で
熱海で遊んで、帰るのが面倒になった時には、お世話になっておりました。
しかし、とうとう値上げしてしまいましたね😢
スポンサーリンク
6800円~~9800円ラインの伊藤園ホテルのみ
2018年10月1日からの「値上げホテル」は
調べてみると、どうやら
もともとが
6,800円~9,800円のホテルが対称なようです。
平日料金はそのまま。
土曜・特定日(多分祭日)が1,000円増し
盆・GW・年末年始が2,000円増し
簡単にいうと、こんな感じです。
安心しましたね。
それでも十分安いじゃないですか😊
もともと9,800円のホテルは、10,000円を超えますが、
これはやっぱり、まだまだ安い。庶民の味方なホテルだと思います。
また、熱海の「ニューフジヤホテル」など、もともとが、ちょっと高いホテルは
この限りではないようです。
スポンサーリンク
予約は取りやすくなる❔
さて、お手頃で大人気の伊藤園ホテルですが、
週末や、ハイシーズンにはなかなか予約がとれませんよね。
値上がりで、少しは予約が取りやすくなるのでしょうか・・・。
恐らくは、無理ですね😞
だって、
値上がりしても、やっぱり安いです。
余談ですが、
みやこ家は、日曜日に遊びに行って、帰るのが面倒になって、伊藤園ホテルが
空いていたら、停まって帰ろう・・・。という流れが多いのです。
昼間2時に電話をすると
と、言われますが
5時近くに電話を入れると
と言われます。
毎回このパターンです。
夕方になると「キャンセル」される方が出てくるのですね、きっと。
それと、重複などに備えて、余分な部屋も用意してあると思うので、
ひととおり、チェックインがすむ時間だと
予備の部屋を貸してくれるようですよ。
みやこ家は、3人(大人×2、幼児×1)で
2間続きの、ベッドが4つもある大きなお部屋に案内されたこともあります。
ラッキーです(笑)
※ただし、これは、日曜日の話です。
そんな感じで、
値上がりしても、まだまだお得な「伊藤園ホテル」
ちょっと安心しましたね~✋
ではまた~(^_-)-☆
スポンサーリンク