ズボラダイエッターはカロリミットに洗脳されるべし!
カロリミットはズボラダイエッターの強い味方♬
こんにちわ♥
万年ダイエッターのみやこです。
最近は、大台に乗ってしまいまして、いつもよりも真剣にダイエットをしております。
一応、大台からは降りることができましたが、
来月には「健康診断」がありますので、それにむけてあともう少し!
というところですね。
最近、カロリミットが神だ!と思い始めたので、
あなたもどうぞ~♥♥
という事で、みやこが気づいた「カロリミットは神だった」お話です。
スポンサーリンク
信じるものは救われる!
カロリミットというと
聖子ちゃんカットのぽっちゃりしたお姉さんと
♬いっぱい食べる君が好き~♪
というCMの音楽を思い出しますねぇ。
みやこだけかしら(笑)
このカロリミットですが、
こんなの飲んでも効かないよ~。
本当に効くの~❔
と、おっしゃられる方ももちろんいますね。
しかし、しかし、
信じるものは救われる。
みやこは、カロリミット推奨派です!
|
♥お通じ
ダイエットにはかかせないお通じ💩。
でも、この💩お通じって
ダイエット中に、食事の量を減らすことにより、ほとんどなくなってしまいます。
便秘って事ですね。
出なくても、食べていないので、苦しくもないのですが・・・
つまりは、食べなきゃ出ないのです!
たまーに、たくさん食べると、溜まっていたものが一気に排出される感じ。
わかりますかね。
そう、食べれば出るんです。
スポンサーリンク
♥食べた後の罪悪感
食べなきゃ出ない💩。
ですが、
そこはダイエット中。
食べてしまうと、ものすごい罪悪感にかられますよね。
真剣に
吐いてしまおう!
という衝動にかられます。
そんなときには
「カロリミット」はまさに、お守り。
ここで、素直に
カロリミットのんだから大丈夫♥
と、楽観的に美味しく食事をする事がズボラダイエッターには大事!
これはリバウンド防止にもなります。
そもそもカロリミットは「糖と脂肪の吸収を抑える」サプリ。
でも、口コミなどを見ると、
「下痢した」
という方もいらっしゃいます。
みやこも、
カロリミットを飲むと、食べた分だけ出てきます!
「糖と脂肪の吸収を抑える」サプリのはずなんですが、
「食ったら出てくる」😱
これができると、罪悪感を感じません。
ただし、
もちろん、三食腹いっぱいに🍜ラーメンにパスタ、ハンバーガーなんて食べていたら
カロリミットもお手上げですので、
そこは、
▼お友達とランチの日
▼外出した日
▼孫が🍜ラーメンが食べたい・ハンバーガーが食べたい、と言った時
▼飲み会の時
と、日を決めて、
食べる時は食べる!
そして、「出す」
これは体質もあるのかもしれませんが、カロリミット、結構出ますよ。
みやこは下痢もしませんし、かなりいい感じにききめありです。
♥カロリミットとの出会い
みやこの体重に関しては、こちらをご覧ください↓
この時49キロだった体重は
今現在48キロと48.5キロを言ったり来たりしております(^^♪
51キロになったのが、8月上旬。
中旬に一度50キロに落とし、旅行に行き
またもや51キロに戻り
本格的にダイエットをしだしたのが8月下旬。
今(9月下旬)48キロ代ですので、
約1か月で2キロ強体重を落とせたことになります。
この間、昼抜きの日もありますが、
どうもお腹がすくと頭が回らない。
そして、空腹に耐えるのが苦痛で苦痛で・・・・
苦肉の策で
「カロリミット」に手をだしました(笑)
孫と一緒にランチの時には、孫の残した🍜ラーメンまで食べてしまったり、
一緒になってチョコレートを食べてしまったり、
昼からうなぎ丼を食べてみたり、焼き肉ランチを食べてみたり、
ワインを昼のみ🍷してみたり、と
色々としましたが、
無事に減量できたのは、みやこが
カロリミットに洗脳されて、
「飲んでいるから大丈夫♥」と気楽に考えていたからだと思います。
ズボラのダイエットはこれくらいじゃないと続かないんですよ。
♥食べられる時に食べないと・・・
アラフィフくらいになると、
食べたくても食べられない物がでてくるんですよ。
みやこだと
▼とんこつラーメン
▼チーズがたくさんのっているピザ
▼ケンタッキーフライドチキン
これらを食べると、必ず胃がもたれて、復活するまでにかなりの時間を要します”(-“”-)”
これからも、もっと食べられない物が出てくると思うと、
食べられるうちに食べておこう
という気持ちになるんですね、これが。
歯が悪くなればおかゆしか食べられなくなったり、
揚げ物全般食べられなくなったり、
硬い🍘せんべいが食べられなくなったり・・・
人間、いつ病気になって、食事制限がついてしまうかもわからない。
その時になって
もっと食べておけばよかった😢
と思うのも嫌ですからね。
ダイエットも大事だけれど、
適度に好きな物、美味しい物を食べて暮らしたいですよね。
美味しい物→カロリー高い
これ常識ですね(笑)
そんなときも、食前に「カロリミット」を飲んで、罪悪感を消し去り、美味しくいただく事をおすすめします✋
スポンサーリンク
♥ズボラのダイエット
スポンサーリンク
さて、そもそもみやこのようなズボラがダイエットをする時は、
まず、医学的な事は知りませんし、正直、調べたりもしません。
そして、みやこは
「食ったら出す」人は太らない。と頑なに信じています(笑)
色々な情報が飛び交っていますが
みやこは十年以上前から、白米抜きの生活をしていましたけれども、
痩せたどころか太りましたし、なので今は食べています!
結局のところ、どれが正解か・・・というのは人それぞれですね。
なので、細かい事は気にしない!
自分が一番「続けられる」方法で、長ーくダイエッターでいる事が大事!
続けていれば、そのうち痩せるさ(^^♪
くらいの気持ちでいるのが丁度いいと思います。
食ったら出す。
↓
出すという行為をサプリにお手伝いしてもらう。
↓
老化防止もかねて、適度に運動する。
↓
そのうち痩せてくる。
そして、サプリを利用する時は
「本当に効果があるのかしら❔」
などと思って服用するより、
「これで安心♥」
と信用しきって服用するほうが、断然効果がありますよ。
実際に減量できましたしね♥
♥「R40なかったことに」
こちら、「カロリミット」が販売されていないドラッグストアで買ったものです。
今は、「なかったことに」は携帯用。
外出時はこちらを利用しています。
これがまた、みやこには「下剤」かのようにスムーズなお通じが!
なかなかの優れものだと思って利用しています。
今後、どちらを服用するか、今検討中です。
|
そんな感じで、
みやこも「健康診断」にむけて引き続きダイエット頑張ります。
カロリミット飲んで、ヴィーナスカーブ履いて、
「USU」を聞きながらウォーキングも頑張ります(^^♪
これ、早歩きになって、ウォーキングにはもってこいの曲ですよ~。
という訳で、
ダイエット一緒に頑張りましょうね~。
ではまた✋
スポンサーリンク