子供のお誕生日パーティー。メニューはどうする?時短と節約メニュー。
子供のお誕生日会。何をつくればいいのかな❔
子供のお誕生日。
おじいちゃんやおばぁちゃんも呼んでみんなでお祝いするお宅も多いのでは❔
我が家も、ひーおじぃちゃん、ひーおばぁちゃんまで招いてお祝いします。
プレゼントをもらうので、お返しですね。
みなさんのお宅のメニューはなんでしょうか❔
私は「料理があんまり😢」です。
でも、どうにかしなくては・・・。
という事で、「お誕生日メニュー/お料理はあんまり・・😢編」です。
スポンサーリンク
💛サンドイッチ
いつもはごはん🍚。パーティーにはサンドイッチ。
手で食べられるし良いですね~。
具は、子供の好きな物&作りやすい物で。
ハム&チーズは簡単なので一番おすすめです。
♥定番からあげ。
孫のリクエストでもある、唐揚げ♥
だしの素・塩・胡椒・醤油・みりん・ニンニク・ショウガ
で味付け。
大人用には「キムチの素」でピリ辛味もいいかも。
簡単で美味しいですよ~。
2種類作ればテーブルもにぎやか。
スポンサーリンク
♥エビマヨ。
💛エビマヨは、エビとブロッコリーを茹でて混ぜて盛り付けるだけ。
エビをむくのが少し面倒ですが、そこはがんばりましょう。
味付けは「マヨネーズ」と少量の「ブラックペッパー」のみです。
「まずい訳はない」のですが・・・
ブロッコリーの茹で具合にはご注意下さい。
♥やっぱりピザ
出前の🍕ピザがやっぱり美味しい。
ドミノピザなら、取りに行けば、1枚無料ですね。
♥オードブルセット
人数が多い時には、コレ。
余裕のある時は、全部自分で作りましょう(^^♪
・・・ですが、手作りよりも、安上がりです。
唐揚げを抜かしてもらい、違う物を入れてもらうのもありです。
♥フルーツポンチ
こんな高度な事はできなくても、
きれいなガラスの器に、フルーツ缶を2個くらい流し込めば、オシャレでかわいいフルーツポンチになりますよ♥
メロンは買うと高いので。
スポンサーリンク
お寿司
これも大人用ですね。
節約したい時は、回転寿司まで出向いて、お持ち帰りしましょう。
ケーキは孫👦 のリクエストにより「戦艦ヤマト」
凄いですね・・・。
最近のケーキやさんは「絵」も上手くなければダメなんですね。
うーん、素晴らしい。
という感じで、
お誕生日会のメニューでした~。
かわいいろうそくやピックなどで、ワチャワチャ飾ってあげて下さいね~。
よかったらこちらもどうぞ💛
スポンサーリンク