子宮腺筋症。ディナゲストの副作用。不正出血の恐怖。
今、リュープリン注射をしている方、ディナゲストを飲んでいる方「不正出血」はありますか❔
数々の副作用の中では一番辛い「不正出血」。
私もつらかったです。
「子宮腺筋症」って子供がたくさんいる方はなりにくいと聞きました。
3人いれば、30か月は生理がない月があるわけで・・・。
1人しかいなければ生理がない月が10か月しかないわけで・・・。
生理のお休み期間がたくさんあったほうが、なりにくいという事です。
疑似閉経というのは卵巣の働きを停めて生理をこなくする事です。
でもこの「不正出血」は子宮から出ているわけですよね。
なんか全然理にかなっていない気がするのですが・・・。ワタシダケ(笑)
スポンサーリンク
とうとう【その日】はやってきた。
注射から飲み薬に変わり、相変わらずの「肩こり」と「顔汗」に悩まされながらも、「生理のない日々」を謳歌していた私ですが・・・。
とうとう【その日】はやってきました。
「子宮腺筋症」の治療を始める時、お医者様から「不正出血」のお話は聞かされると思います。
ですが、これの言い方が・・・確か、
こんな感じだったと思います。
リュープリン注射で不正出血がなかった私は、
そう思ったものです。
そして【その日】は突然何の前触れもなく、最悪のsituationでやってきました😢
止まらない出血と大人用オムツ
私の初不正出血は出先で・・・。でした。
違和感を感じトイレに行くと真っ赤な血がドバドバと流れ出てきました。
この出血の特徴はというと
-
- 血というよりは赤い色のついた水という感じ
- サラサラとしていて無臭
- タンポンは流れ出てしまう。ヒモいらず😢
- ナプキンは意味なし!
こんな感じですかね。
どうにもならず慌ててかえったのですが、車のシートを汚しました。
自分の車でよかったですが・・・。悲しかったです。
自宅には娘が余らせた「産褥帯」があったので、とりあえずはそれを使用しました。
結構役に立ちました。
その後、娘に言われドラッグストアにオムツを買いに行きました。
正直、「オムツ」でなければ外出もできないと悟りました。
次の日も、その次の日も、出血は止まることはありませんでした。
スポンサーリンク
貧血検査と出された薬。
たまらず診察の日ではないのですが病院へ。
この時にはもうお腹も薬を飲むほどではないにしろ、微妙に痛かったです。
この日初めて知ったのですが・・・。
結局のところ、この【不正出血】が始まると・・・。
もう手術をするか、一切の治療をやめて、なかったことにするか、2択しかないんです。
出血がとまらければ【貧血】になります。
今度は貧血でぶっ倒れることになるわけです。
私の主治医のおじーちゃん先生が、
その方は手術は嫌だと、取りたくはないとずーっと言っていたけれど、思いがけずに有無を言わさず「緊急手術」となってしまった。
というお話をして下さいました。
そしてこの言葉。
・・・。言い方 👿
とりあえず、貧血はまだそんなに進んでいないようだったので、止血薬をもらって逃げるように帰宅しました。
だって、「YOU、とっちゃいなよ」ってか❔
ジャニーさんじゃあるまいし、心の準備が・・・。
帰り際、おじーちゃん先生は独り言のように呟きます。
★出された薬
-
- トランサミン・出血を抑える薬
- アドナ錠・止血作用の薬
- フェロミア・貧血改善の薬
スポンサーリンク
ネット検索と心の葛藤【腫瘍マーカーなんてしなきゃよかった】
この日から、止まらない出血と微妙な腹痛。そしてどうしたらよいのか全く判らずに心を病んでいくことになります。
いらない物なんてあるのでしょうか❔初めから持って生まれてきたのに・・・。
そもそも子宮って子供を産むだけの物なのか❔
これがもしも「癌」ならば、迷う暇などなく、手術をするはず。
でも、これ、どうなの❔
あと数年、普通にロキソニンを飲んで生理痛に耐えればいいだけなんじゃないの❔
あの時、腫瘍マーカーなんてやらなければよかった。
もう、ディナゲスト飲むのやめようか、病院にも行くのをやめようか❔
血がとまらないなんて、普通の生理のほうがまだましじゃないか。1週間で終わるんだから!!
もともとの性格もあるのでしょうが、特に私は人より「ヘタレ」だと思い知りました。
ダメ元でダンナに相談すると
予想通りの返事が・・・。
この日から、毎日、何時間もスマホで「子宮腺筋症」を検索するようになります。
そんな記事を読み漁るほどに心が病んでいくのでした😢
同じような方がいらしたら・・・。
ネット検索はほどほどに。
特にまわりに相談できる人がいない方、私と同じくらいヘタレの方はご注意下さい(-“-)