それぞれの断崖。感想~がっかりすぎてイライラしてしまった(=_=)!
顔をしかめながら見るドラマ。
自分の子供が13歳の同級生に殺害されてしまう、というおもーいテーマのドラマ「それぞれの断崖」
前半は、「死人に口なし」状態の被害者とその家族のあまりにも理不尽な立場に顔をしかめてみていましたが・・・。
後半、なんと父親が、加害者の母親に惹かれてしまうという、なんともいえない展開になってきて、気持ちがわるくなりました😞
男って・・・。
それにしても、遠藤憲一さんの演技力はさすがですねえ。
と感心している場合ではなく、予告でさらに気分が優れなくなってしまいました。
スポンサーリンク
死人に口なしとはよくいったものだ。
捕まった加害者の子は、被害者に脅迫されていた、などと言い訳をするのですが、
最近、同じような事件がありましたよね。
自分の自宅前で同級生を刺し殺してしまったヤツです。
あれも、日ごろからいじめられていた・・・と供述していたようですね。
殺されたあげく、反論もできない「違う」とも言えない、ただただ悪者にされてしまう被害者は、やっぱり気の毒です。
恭介くんの家族は、「お前が死ね」と家に落書きまでされてしまいます。
加害者の家への嫌がらせならまだしも、被害者にまでこんなひどい事をする人がいるんですね。
さらに弁護士。
加害者の家族を必死で守る姿はなんとも微妙な気持ちになってしまいます。
このドラマを見ていると
孫達の事がとても心配になってきてしまいます。
加害者にも、もちろん被害者にもなる事なくごくごく普通に生きていくって意外と難しいのかもしれないです
暗ーい気持ちで顔をしかめながらみていたのですが・・・。
ところがどっこい😱
スポンサーリンク
男って!
いままで一番くやしがり、このままでは終わらせない、と息巻いていたお父さん・遠藤憲一さん。
「加害者の母親は何をやっているんだ、なぜ謝りにこない」
と怒り心頭。
のはずが・・・。
いざ、加害者の母親を見つけ出してみると、美人なので惚れてしまったようです😞
男の人ってこんななの。
いや、こんな感じなのはわかるけれど、事情が事情でしょうに。
水商売の加害者母に優しく接客されて、何を思ったか、自分ではない人の名刺を渡すなどという、とんでもない行動に出て、さらにドキドキしだすというか・・・。
同情してしまうのです。
そして、同情から愛情へ発展するのでしょうか
とにかく気分が優れなくなってきてしまいました。
コレ、なんなの。
なにが言いたいドラマなの????
スポンサーリンク
さらに予告でキモチワルイ。
がっかりしていたら、衝撃の予告。
なんと、お父さん、加害者母のアパートに上がり込み、見つめあっているではありませんか😱
なんなの!
しっかりしろよ!
その時田中美佐子はどうするのか!
息子がなくなった日に「デートクラブ」に居た事は個人的にはまあ仕方がない事だと思えますけれども、これはアウトだろう。
なんかがっかりしすぎて、
未成年の犯罪というおもーいテーマからただの不倫話になっていくような気がして、来週はどうしようかしら?と思ってしまいました😞
おじさんとおばさんのラブシーンとかまじで、やめてほしいです。
「黄昏流星群」みたいにちょっとギャグっぽければまだ笑えるんですけれどもねえ・・・💦
という事で、
ブチブチいいながらも来週も見ますので(笑)
ではまた✋
スポンサーリンク