それぞれの断崖6~安定のイライラドラマ。遠藤憲一さんも色ボケかよ?
恨むだけじゃなく、向き合ってみるとは???
おくればせながら、日曜日の「あなたの番です」を先に見て、今更ながら「それぞれの断崖」録画を見ました。
気になって見てしまうのですが、見る旅に気分が優れなくなるドラマですねぇ😞
特に、遠藤憲一さん、嫌いになりそうです。
これは「あなたには帰る家がある」の木村多江さんに匹敵します(笑)
それにしても、このドラマのような事が現実におこったら・・・。
最悪ですね😞
スポンサーリンク
「色ボケ」は流行りか❔
「あなたの番です」の横浜流星さんが色ボケしてみっとみなかったのですが・・・😞
遠藤さんは、さらに上を行く「色ボケ」で、
しかも、おじいさんなので(笑)質が悪い。
オエーってなります。
姿を消した「加害者母」をしつこく思い続け、探し回り、1年後にもまだ目がさめる事もなく、
再開したと思ったら、なんと
「それでもやってみないか❔」
などど、考えられない事を言いだす。
そして、それにのっかってしまう「加害者母」
どちらも、どうしようもない😞
というか、理解不能。
正気とはおもえない。
・・・でも見てしまうというこの矛盾(笑)
スポンサーリンク
毒親ってこの人のこと❔
さらに
「今すぐではなくても一緒に住む」のだとか😱
子供の事は一切考えず、勝手に決めるこの大人たち。
そしてここで
「憎むだけではなく向き合ってみたくなった」
母親に恋をすると、こんな気持ちになるものなのか❔
かわいいはずの子供を殺されて
「絶対許さない」と叫んでおいて、このざまか。
みつるの母もね、
年頃の男の子、しかも平気で人を殺してしまうような難ありの息子が被害者父と一緒に暮らせると、仲良くやっていけると本気で思っているのかしら❔❔❔
みつるが不憫に思えてきましたねえ💦
来週はさらに、みつるが不憫に思えると予想。
さて、胸糞悪くなりながらも、みてしまうドラマですけれど、
来週はさらにみつるがかわいそうになってしまう気がします。
ますますいらいらさせてくれると思いますよ(笑)
みなさんもお見逃しなく~✋