テセウスの船⑥~感想。びっくりしたな。立てるのかよミキオ。しかも強すぎ!
そうかもな、とは思ったけど、びっくりしたな犯人ミキオ。
いや~。サスペンスにありがちな
「これまで歩けなかった人が実は歩けたりとか❔」
とは思っていたけれど、ミキオやっぱり歩けてちょっと笑えたんですけれど。
どうでしたか❔
慰霊碑の前で、語るシンに、孫と2人で
「いや、ミキオにおそわれるんじゃないのォー」
と、びくびくしていたら、やっぱりミキオが立ち上がっていて、
キャー😱
そしてミキオが真犯人とは😱
ミキオ、子供だったよな💦
みなさんはどうでしたか(笑)
スポンサーリンク
つめが甘すぎるシンさん。
ミキオが歩ける事は、想定外だったかもしれませんが、
あの慰霊碑の前でのやり取りの後に、ボイスレコーダーをむき出しにしていたのは、シンさんの失態ですよね~。
ポッケにしまっておけばよかったのに。
孫は「パンツの中に入れろよ!」って言っていましたけれども。
過去にあの「ノート」を投げたことといい、シンさんは色々とつめが甘すぎる。
・・・まあ、実際シンさんの立場ならば、こんな感じなんでしょうけれども。
でもねぇ😞
ユキがシンの事を信じてくれて嬉しい♥
シンは、ユキに自分の事を話して、結婚指輪を見せたりしていましたけれど、
素直に信じたユキにウルウルしてしまいました。
そして、お約束のあの音楽♬
♬もーしーも世界がー♬
「泣かせに来てるね。この音楽」
孫の一言(笑)
確かに。
で、過去にまた戻るシンですけれど、次に現世に戻る時にはユキとどんな感じになるのかとても楽しみですね。
また、時を越えて出会い、惹かれ合う・・・。
んーーー♥おばちゃんには刺激が強すぎ(笑)
でも、どの時代でも幸せになってほしいですよねえシンさんとユキさん。
スポンサーリンク
で、本当は歩けるミキオ。そして犯人もミキオ。
ミキオ、歩けたんですけれど、
シンにとっては、想定外な出来事でも、私には
「だろうな」
としか思わない展開でした。
しかし、
それでもびっくりしました!
そして、歩けないフリをしていたくせに、どうやら腕力も強いらしい。
足腰も全く弱っていないようで、強い強い(笑)
どこでストレッチしてたんだよミキオ。
さらに、
これまで、どれくらい楽をしてきたかと思うと、イライラしますね。
いつも人に車椅子を押してもらってたんでしょう❔
歩けるのに(笑)
歩けるなら歩けや!
で、で、
犯人だったとは😱
おまえかよ。
来週はまた1989年なのね。
ラストでミキオが歩けること、強い事、
そしてそして
犯人だったことがわかったのですが、
それを証明しなければならないシン。
家族の笑顔を取り戻すために、頑張れシン。
もうね、ミキオ気持ち悪すぎて、カオスなんですけれども💦
「あなたの番です」では、いてもいなくてもどうでも良い役だったので、今回もそんな感じかしら❔と思っていた安藤政信さんが、犯人という事で、ちょっとショックです。
来週は子供時代のミキオ君がたくさん登場するようで、
どうして犯行に至ったか、ブンゴさんを犯人に仕立て上げたのかわかるのでしょうね。
また一週間待ちきれないなぁ・・・。
それにしても、どんな子供だよ、まじで。
まあ、そんな感じで、ミキオの子供時代をお楽しみに~♥
では✋
スポンサーリンク