テセウスの船⑦感想~シンが抜けているのは父親ゆずりなのか⁉結構イライラするな。
母ちゃんにも言えよ。文吾さんにももっと詳しく!
毎週ちょっと間抜けな感じのシンさんでしたが、
今週で、この間抜けは父親譲りっぽい事がわかりました。
二人ともちょっと抜けているくせに、
どーしても、母親には未来の話をしないという😞
将来の事を話せば、母だって協力するだろうに・・・。
母がスープを飲まないでいてくれたのは全くの偶然。
それなのに、その後もまだ2人で家をあけてしまうという・・・😞
まったく・・・。
ってイライラした人、多いんじゃないですかね(笑)
スポンサーリンク
佐々木紀子さんが殺されたこと、田中さんの息子が殺されたこと。
シンさんは
30年後に
佐々木紀子さんがさつき先生に殺されてしまうとか、
田中さんの息子が、土壇場で殺害されてしまう事とか、
そういう話をしたら良かったのに。
間抜けでも文吾さんは警官なので、何かに気付いたかもしれないしな。
そうしたら田中さんは殺されなかったかもしれないのに。
佐々木紀子さんは、この時代で、ユースケを殺害した人の事を告白してくれたかもしれない。
シンは、未来を知っているくせに、どうしてこんなにミキオにやられてしまうのか。
それは、やっぱりちょっと抜けているからとしか思えませんよね(笑)
ボイスレコーダーだって、
だから言ったじゃん!!って感じですし。
しかも、自分では、まだ持っていると思っていたようで、
リュックをあさっていましたね。
シンさん・・・しっかりしてくれよぉ(笑)
安藤政信さんがでてこなかったじゃないか。
今週は、子供のミキオばかりで、
肝心要の安藤さんがでてきませんでした。
ミキオの挑発っぷりを見ると、シンさんと一緒にタイムスリップしてきた感じなんですけれども、出番なし!
ミキオの煽り方は、絶対、将来の事を知っていますよね
例えノートを拾っていたとしても、あの時とはまた未来が違ってしまっていますからね。
ミキオは絶対に変わった未来も知っていますよね。。。
って考えていると、ちょっと頭が混乱してきました(笑)
んーーー。
ふつーに理解できる人が羨ましい💦
スポンサーリンク
モラハラ文吾(笑)
文吾さん、焦りすぎて
和子さんに
「俺の仕事に口出しするな」
とかいっていましたけれど、
和子さんからしたら意味不明ですよね。警官が市民とどつきあいをするなんて、どこが仕事だよ!みたいな。
それから、
「今すぐこの村を出ろ!」
理由も言ってくれなければ、ヤバイやつです。
私なら、そんな横柄な事を言うなら、離婚する!と言って、荷物まとめて手で行くかもしれません(笑)
子供も突き飛ばしたし、
「離婚よーーーーー!!!!キーーーーっ」
みたいなね(笑)
でも、最後は、和子さん、文吾さんのいう事を聞くことにしました。
これは文吾さんの日頃の行いが良かったとこにほかなりません。
でも、私なら、やっぱり全部話してほしいです。
そうすればもっと危機感をもって行動できるし、対策もできるし。
案の定、何も知らない和子さんは、予告を見る限りでは、町から脱出できそうもないみたいですし・・・。
これは、シンさんと文吾さんの責任でもある、と思うのですけれどもねえ・・・。
それに、家族が町から出たところで、文吾さんが捕まれば、同じ未来が待っているとおもいますけれども。
まあ、そんな感じで、見ているほうがイライラしてしまったりするのですが、
それでも楽しい「テセウスの船」
来週は、和子さんたちは町から脱出できないし、
ミキオは、好き勝手に学校中を歩き回っているようですし、
どうなってしまうんでしょうか😱
もう、文吾さん、自分が捕まるって思ったら、
一緒に村を出るべきだったしな。
それしかもう未来を変える手段がないんじゃないの。
30年もの間、死刑囚として収監される事を考えたら、その日、ハワイに行ってました!
とかね、県警にずっといました!とかでもいいんじゃないの。
小学生に負けちゃうんだから、逃げるしかないのでは。
と、思ってしまった私でした(笑)
ではみなさん、世の中はコロナコロナで暗い気持ちになりますが、
お体に気をつけて、また来週楽しみましょうね~
ではまた✋
スポンサーリンク